イタリア自動車雑貨店
商品代金合計10,000円(税込)以上で送料無料!!



NOVITA・・・到着!NEWアイテム
REARRIVALS・・・お待たせ!再入荷
(随時更新)
FOR COLLECTORS・・・レア!レア!レア!
ALL THE ITEMS・・・アイテムズ・ラインナップ
SPECIAL OFFER・・・ワケあって安い!


ITALIA NOW・・・イタリアを綴る

BOOK SHELF・・・イタ雑の本棚


やればできるさ!DO IT YOURSELF!




イタ雑onMobile


クサイのいやっ!RETURNS!! *159/Brera/Spider スッキリ爽快エアコンフィルター交換
  オイル交換等とならび、いまや定期メインテナンスの定番メニューとなっているエアコンフィルター交換をご紹介します。

 普段、あまり意識をしないまでも、そういえばなんだか最近ヘンな臭いが……。エアコンの効きが悪いような……。そんな時は迷わず交換、お勧めします。開けてビックリ! 目を背けたくなるほどのゴミやホコリでビッシリと汚れたフィルターに愕然とするかもしれません。

 本来、ホコリや臭いを取り除くためのフィルターも、汚れが溜まりすぎることによって、逆にイヤな臭いの原因になることもあります。今回は新世代Alfa、159/Brera/Spiderのエアコンフィルター交換にチャレンジです。

 それにしても、時代はかわりました。Alfa Romeoもかわりました。以前は手をまっ黒に、時にはフロアに寝そべって、ホコリまみれで作業したエアコンフィルター交換も、(うまくいけば)いまや最短5分でポンッ!のカンタン作業に。そうなんです、難しそうに思えたエアコンフィルター交換も、159/Brera/Spider世代では(うまくいけば)劇的にカンタンになっています。さっそくチャレンジしてください。
   


 それではさっそくはじめましょう。お目当てのエアコンフィルターは、グローブボックスの奥深く、えっ、こんなところに?という場所に眠っています。

 グローブボックスを開けると、ボックス上面に何やら切れ目が見えるはずです。この部分がいわゆるメンテナンスハッチになっており、ここを開けると、エアコンフィルターボックスにアクセスできます。


まずはグローブボックス内のメンテナンスハッチを開けましょう。ビスを外し、あとは固定用プラスティック製のツメをカチッ。これでOK!とすんなりいけばあとは楽勝なんですが……。




 ここが運命の別れ道。うまくいく場合は、あと3分!で作業完了です。が、場合によっては目の前に大きな壁が……。

 そう、ETCユニットです。最近、ETCユニットを隠して装着するため、グローブボックス内への装着事例が増えています。しかし、ボックス内部が複雑な形状になっているため、装着場所が限られているようで、多くのETCユニットがこのメンテナンスハッチ部分へ装着されています。これが問題を……。

  ハッチ固定用ビスを隠すようにETCユニットが装着されていることが多く、しかもユニットによってはカンタンには取り外せない構造になっていることも。こうなってしまっていると残念ながら「秘策」はありません。個々のETC取説をご参照いただくか、取り付け店にご相談いただくしかありません。決して「力技でエイッ」はしないでください。繊細なETCユニットが、ピキッ、なんてイヤな音とともに内部崩壊……。作業は慎重に、が基本です。




 無事、メンテナンスハッチが開きました。開きましたよね?開いたことにしないと先に進めません。

 その奥に見えるのがフィルターボックスです。中央部分の頭6角ビスを取り外せば、フィルターにアクセスできます。

 ちょうどフィルターボックスの前辺りに、配線コネクターが見える場合があります。すこしずらせば大丈夫ですが、場合によってはフィルター交換の際、邪魔になる場合もあります。そういった場合は、面倒くさがらずにコネクターを一旦外して作業してください。
 




 
  さあ、ここまでくればあと少し。ボックスの蓋を開け、あとはフィルターを交換するだけ。もう鼻歌まじりに作業できちゃいます。なんて、安心してはいけません。カンタンそうに見える作業にも、大事なポイントが隠されています。
 
  古いフィルターを取り出す際は慎重に作業してください。場合によっては内部に溜まったゴミやホコリ、時にはカビの微粒子があたり一面にブワ〜!なんてことになりかねません。丁寧に取り扱ってください。ああ、考えただけでクシャミが出てきそうです。



 
  本当に、あっけないほどカンタンに交換作業は完了です。が、念のためにポイントをひとつ。フィルターは装着方向が決まっています。フィルター本体とボックスの形状を見れば一目瞭然、フィルター端部分、片面は大きめになっています。この部分をボックスの形とあわせ、きちんと差し込んでください。
 
  さて、あとは元に戻すだけ。フィルターボックスの蓋をきちんと閉め、メンテナンスハッチを元に戻して完了です。



 お疲れさまでした。本日の作業、すべて終了です。今回の作業は本当に、思ったよりカンタンだったはずです。いやもうウンザリ!? まあ、苦労した分、車内の空気はスッキリ爽快、快適ドライブをお楽しみいただけるはずです。



Do It Yourself コーナーでは「こんなことをやってほしい」、「これを付けてみて!」等々、皆様からのリクエストをお待ちしております。    Do It Yourself リクエスト











2024 Hackleberry & Sons Co.,Ltd. All rights reserved.
お支払について配送についてご返品について会社概要MAPプライバシーポリシー
このサイトは、プライバシー保護のため、
SSL暗号化通信を導入しております。